トップページ > 感光体の交換時期について
感光体の交換時期について
感光体の交換時期について
感光体とは、一般的にはレーザープリンタや複合機でいうところのドラムカートリッジのことを指します。この交換時期について解説していきます。そもそも、感光体とはドラムカートリッジの部品の一部であり、これのみを交換することは、素人レベルの方がされることはお勧めしません。
カートリッジの中でも静電気の電圧調整などを行うものであり、手で触れてしまうと印刷障害を引き起こす可能性があります。ですので、交換の際はカートリッジごと交換することをお勧めします。カートリッジの寿命はA4用紙での印刷に換算しておよそ6000~10000枚と言われています。先ほどにも書きましたが、静電気を扱う部品のため、寿命を超えて使用し続けることは印刷障害または、プリンタ本体の故障につながってしまうためお勧めできません。
また、リサイクル品を使用することもおすすめしません。リサイクル品はあくまで中古製品であり、仮にドラム部分を交換されていたとしても、メーカーが開発しているものではありません。そのため、パフォーマンスが落ちてしまい、印刷可能枚数に達する前に印刷障害が発生してしまう可能性があります。また、交換部品も中古製品という場合がありますので、購入したものを取り付けた段階で印刷障害が発生してしまうケースもあります。値段は高くなりますが、プリンタの各種消耗品を交換される際は、メーカー純正品の新品を購入して使用されることをお勧めします。
メーカー純正品はもちろん、輸入純正品・汎用品・再生品(リサイクル)と
3タイプのトナー・ドラムをご用意しております。
トナー・ドラムの商品一覧はこちら
FAXでご注文のお客様へ
FAXでのご注文の際は、注文用紙をダウンロードしてご利用ください。
注文用紙(PDF形式)をダウンロード