トップページ > 品質や寿命が不安になりがちなトナーカートリッジの再生品と再生業者の対応
品質や寿命が不安になりがちなトナーカートリッジの再生品と再生業者の対応
安価に使用できるトナーカートリッジとして再生品の使用が広まってきています。
メーカーによる保証が得られないという欠点こそあるものの、多くの会社において意外に大きな経費となってしまっている印刷費を削減する上では、再生品の利用を進めるのは効果的なアプローチであり、積極的に導入を行っている会社も増えてきています。
業者にカートリッジを回収してもらって、そのメンテナンスとトナーの再充填を行ってもらうことによって再生を行い、繰り返し使用していくというのが基本的な方法となっています。
環境負荷も低減することができるものとして会社として世間体も良くなるというメリットもあって注目されるようになっていますが、純正品を長く使用してきた会社ではしばしば切り替えに際して不安が持たれることもあります。
印刷の品質が低下してしまわないかという懸念があったり、トナーカートリッジ本体の寿命がどの程度なのかがわからないという心配があったりするというのが一般的な不安です。
再生業者では価格とのバランスを考えながらこういった不安に対する対応をとっていく方針をとっており、概して再生品は安く生産できることから不安の解消を優先する傾向があります。
メーカー純正のトナーを使用することで品質を確保したり、トナーカートリッジのリサイクル回数の管理と制限を設けることによって寿命に対する対応をしたりすることが多くなっています。
これによって品質保証を行っているのが現状です。
メーカー純正品はもちろん、輸入純正品・汎用品・再生品(リサイクル)と
3タイプのトナー・ドラムをご用意しております。
トナー・ドラムの商品一覧はこちら
FAXでご注文のお客様へ
FAXでのご注文の際は、注文用紙をダウンロードしてご利用ください。
注文用紙(PDF形式)をダウンロード